-
モルタル欠損
-
鉄筋爆裂
-
ひび割れ補修
ひび割れに応じて、低圧注入する工法と、U カットによるシール工法を選択します。
-
モルタル浮き補修
モルタル浮き部分をエポキシ樹脂とアンカーピンでコンクリート躯体に固定します。
-
鉄筋爆裂補修
劣化したコンクリートを斫り落とし、防錆モルタルで埋め直します。
-
外壁塗装工事
外壁塗装は、自然環境からの建物の劣化を防ぎます。
-
タイル面のひび割れ
-
タイル面の欠損
-
タイル洗浄
薬品で汚れを除去いたします。
-
ひひび割れ補修
タイル下地にひび割れが発生している場合は、U カット工法で補修します。
-
浮き補修
下地モルタル浮き部分を、エポキシ樹脂で躯体に固定します。
-
タイルの貼替え
ひび割れているタイルは撤去し、新たにタイルを貼り替えます。
-
防水施工
-
防水施工
-
アスファルト・露出防水
溶解したアスファルトルーフィングを重ねて防水層を形成します。
-
シート防水
塩ビシートを接着剤で接着させ、末端をシールします。対摩耗性に優れています。
-
ウレタン防水通気緩衝工法
膨れ防止の通気シートを貼り、ウレタン防水剤を塗布し、防水層を形成します。
-
ウレタン防水
塗膜防水は、継ぎ目がなく歩行性・防水性に優れています。
-
外部階段の腐食
-
廊下面格子の腐食
-
鉄部取替工事
既存のスチール手摺を撤去し、アルミ製やステンレス製の手摺に取替えます。
-
面格子取替工事
既存のスチール手摺を撤去し、アルミ製の面格子に取り替え、耐久性の向上を図ります。
-
玄関扉取替工事
既存のスチール手摺を撤去し、意匠性の優れたものに取り替えます。
-
換気ガラリ取替工事
スチール製のガラリを撤去し、アルミ製またはステンレス製のガラリに交換します。
-
玄関 改修前
時代の流れとともに古く見える玄関
-
玄関 改修後
旧タイルを撤去し、石調仕上げにしました。
-
エントランス内装改修工事
床・壁・天井や照明を一新し、高級感を出し、資産価値を高めます。
-
スロープの敷設で床面の段差をなくし、車い します。すでの通行も可能にします。
-
オートロック工事
防犯対策として、オートドアとテンキースイッチ・インターホンを組み合わせます。
-
防犯カメラ設置工事
防犯カメラを設置することで、犯罪を抑制します。
-
外構改修工事 施工中
-
外構改修工事 完成
-
機械式駐車場設置工事
敷地状況、収容する車数などを考慮し、機械式駐車場を設置します。
-
物置取替工事
経年劣化により、鉄部の損傷した物置の取替や増設を行います。
-
自転車置場増設工事
鉄部の損傷した自転車置場の取替を行い、必要に応じて二段式駐輪場等を増設します。
-
外構リノベーション
老朽化が進んだフェンスを、アルミフェンスに取り替え、新築時のようになりました。